この写真はなんでしょ〜?

本日発売の月刊Century 4月号に主のインタビューが掲載されている。
お忘れであろうが、主とは(株)SOSEKIの社長なのだ。
写真左が主、右がインタビュワーとしてこられた女優の島田陽子さん。
あれ、と思った皆さん。
言っておくが正月太り後のインタビューだったとはいえ、主の顔が大きいのではない。
島田陽子さんの美貌と顔の小ささが尋常ではないのだ。勘違いしないように!!
インタビューで主は、起業に至った経緯、事業のビジョンを語った。
Amazonでも購入できるそうなので、ポチっとお願いする次第である。
あわせて、雑誌ではかねてから準備していたウェブシステム、crowd studioを世の中に向けてお披露目したのだ。

このティファニーブルーの素敵なロゴは、SOSEKIの創業メンバーが作ったものだそうだ。
crowd studioとは、企業の呼びかけに応じて一般の人達が写真やアンケート回答を投稿できるウェブシステムなのだ。
企業はそのデータで機械学習やらマーケティング解析、口コミサイトを作れるようになるというもの。
一般の人々(crowd)がビジネスなどを創作する場(studio)という意味から、名付けられた。
ちなみにロゴの中の雲(cloud)はクラウドシステムにデータをアップするからと主は解釈している。
創業メンバーがcrowdとcloudをまさか混同してたのかは闇の中である。
一般の人々と企業が協力して作るAI。
一般の人々は協力するとAmazon Pointをもらえたり、慈善団体に寄附できるのだ。
企業のCSR活動・PRとしてもいいんでないのーと吾輩は思慮する。
この取り組みに賛同する先進的な企業を主たちは絶賛募集中である。
↓↓↓お問い合わせ先↓↓↓
・メールアドレス:otoiawase@soseki.co
・電話番号:050-5235-7321
また、このタイミングに合わせて主は企業ホームページも更新した。
wordpressと死闘を繰り広げた成果を拝見してやって頂きたい。
株式会社SOSEKI 企業HP
https://soseki.co
今日は以上である。
三国志シリーズの続きが待ちきれない皆さんには、継続ブログのチェックをお願いしたい次第である。
とりあえず、おめでたい気持ちで令和の時代を過ごせる予感がしてきている。
ありがたいありがたい。
代筆 by 社長